カードローンの申し込み審査では正しい情報を記載しよう
カードローンの審査に申し込む際には、まずは審査申込書の必要事項に記載しなければいけません。審査で承認されるためには、其々あらかじめ決められた基準を満たしている必要があります。
当然のことですが、審査申込書には正しい情報を記載しなければいけません。
虚偽の情報を記載する行為はNG
初めてカードローンの審査に申し込んで一発で承認されるのがベストですが、審査で承認されなかったりすると、他のカードローンへの申し込みをする方も存在します。
その申し込みの際に、年収や他社借入金額などに関して虚偽の情報を記載するケースも多々あります。
このように、バレなければよいと考えて虚偽の内容で申し込む方もいますが、虚偽の情報を記載したことが発覚してしまうと、そのカードローンを二度と利用できないばかりか、最悪の場合は他社のカードローンも一切利用することができなくなる恐れがあります。
申し込み情報の履歴が信用情報機関に蓄積される
その理由はカードローンなどの申し込み情報の履歴が信用情報機関に蓄積される仕組みになっているためです。各カードローン会社はあなたが申し込んだ情報を信用情報機関に照会して審査に利用しています。
例えば、2度の申し込み履歴があった場合に申告した年収や他社の借入金額が異なっていれば、疑わしいと判断され、審査で承認される確率が大幅に減少してしまいます。
ちなみに信用情報機関とは、日本信用情報機構(JICC)や全国銀行個人信用情報センターなどのことで、個人の信用情報を収集して、提供・管理をしている機関です。
信用情報機関は、利用者とクレジット会社・ローン会社などの間に入って、円滑な信用取引を支えるという重要な役割を担っています。

(日本信用情報機構の公式サイト)
借入診断サービスを利用しよう
申し込み審査で承認される自信がない方は借入診断サービスを利用することをお薦めします。
カードローンを発行している多くの会社では、公式サイト内でインターネットを利用して簡易な借入診断サービスを提供しています。生年月日や年収、現在の他社の借入金額などの項目に入力することで、簡単に借り入れが可能かどうかが判断されます。
この借入診断サービスは絶対的な審査結果を提供するものではありませんが、審査で承認されるどうかを判断するためにはとても役立つツールです。
正式な申し込みではないので、入力した情報がそのカードローン会社に収集される心配もありません。気軽に診断することができます。
あなたも審査に申し込む前にまずは借入診断サービスを利用してみてください^^

(ダイレクトワンのクイック診断)
ダイレクトワンのカードローンに関する情報も当サイトで掲載しているので、興味がある方は下記のリンクからアクセスしてください。
⇒ ダイレクトワンのカードローンはネット申し込みで最短即日融資ができる

当サイト「キャッシングゼミナール」経由で申込件数が多い順にランキング形式で紹介しています。
「カードローンを申し込みたいけど、どの商品がよいのか迷ってしまう・・・」という方は下記のランキングを参考にして、申込を検討してみてください^^


大手銀行で安心!来店・郵送不要のWEB完結申込が便利です
みずほ銀行はメガバンクなので、安心して借入をしたい方におすすめです。コンビニATMの利用手数料は月4回までなら無料で利用できて非常に便利です。金利に関しても年2.0%~14.0%という低金利で借入ができます。(※住宅ローンの利用で本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。)


電話連絡なし!郵送物なし!誰にも知られずに手続きが完結
WEB完結を利用することで電話連絡なし・郵送物なしで誰にも知られずに手続きを済ませることができます。WEB完結なら勤務先への電話連絡がないので、職場であなたがカードローンの申込みをしたことがバレる心配はありません。


女性におすすめのカードローン!初回利用は最大30日間無利息です
「SuLaLi」はアイフルからラインナップされている女性向きのカードローンです。一見するとキャッシュカードには見えないお洒落なデザインの専用カードとなっている点も嬉しいですね。初めて利用する場合は最大30日間無利息で利用することができます。